ここでは、資格スクエアの教材のダウンロードする方法を、順を追って解説します。
ではでは、いってみましょう!まずはテキストから。
資格スクエアのテキストはダウンロードOK
テキストは基本ダウンロードできます。資格スクエアの公式文言を引用しますね。
はい、できます。レジュメをダウンロードしたり、印刷したりすることができます。オンラインレジュメの場合は、ご自身が編集したレジュメをダウンロードし、印刷することができます。
引用元:資格スクエア よくある質問 より
これはパソコンでもスマートフォンでも共通なの?
オンラインレジュメ(テキスト)のダウンロード方法を実演
資格スクエアでオンラインレジュメ(テキスト)をダウンロードするには、無料講座の登録が必要です。有料講座でもOKですが、最初はお試し版(無料講座)を受けるのがオススメです。
行政書士の受講画面を例に説明しますね。
こちらはパソコンでアクセスしています。パソコンの場合、左にビデオ画面があって(音声の切り替えもできます)、右にオンラインレジュメの閲覧画面があります。
先ほどの画面の左下部分をズームしたものです。プリンターのアイコンがありますね。これをクリックすると、印刷画面にいきます。そこから、印刷や保存(PDF形式)が選べます。
音声と動画はダウンロード出来ません
残念ながら資格スクエアの講座で用意される音声と動画のダウンロードは出来ない仕様になっています。先ほどと同じく公式サイトの案内文を引用しますね。
音声はオンライン上でご覧頂きますので、ダウンロードはできません。音声ファイルは容量が軽いため、通信スピードの遅い場合でも勉強していただくことは可能です。
引用元:資格スクエア よくある質問 より
動画はオンライン上でご覧頂きますので、ダウンロードはできません。
引用元:資格スクエア よくある質問 より
通信回線に弱い人でもストレスフリーだよ!
音声講座が再生される時は、「動画に切替」と出るわよ(*^^*)
快適かどうかは人それぞれなので、無料講座で受講画面をいじって各々判断しましょう。
そういう事になりますね。僕個人の意見ですが、理想はブロードバンド回線かwifiをメインに使って、スマートフォン等で使われる3G回線、4G回線はサブで使えればと。
資格スクエアで用意される動画講講座と音声講座の中身は一緒です。動画で学ぶ時は動画に集中すればいいし、音声で学ぶ場合はテキストを見れる状態にするとなお良いですね。